家庭で!職場で!組織で使える
コミュニケーションスキル
オープンマインドフルネス
コミュニケーションワーク
Respectful
Communication
「しんどいのはコミュニケーションの取り方を知らなかったからだったんだ!」
皆さんは、自分とのコミュニケーションの取り方を学んだことはありますか?
コミュニケーションは「社会で自然に習得するもの」と考えられることもあるようですが、
実際の生活ではなかなか思うようなコミュニケーションが取れず、自分を押さえ込んでしまうことや
悩んでしまうこともあります。
実はコミュニケーションの取り方を知って、日常に取り入れることで、いろんなことが変化するのです。
まずは、自分とのコミュニケーションを。
そして、他者との円滑なコミュニケーションへ。
この学びでは、自分とコミュニケーションを取る方法、他者とのコミュニケーションを円滑にする方法をお伝えしています。
「講座」というと
「学んで覚える」
「講師の話をメモを取りながら聞く」
というようなイメージを持っている方もいらっしゃるかもしれませんが
当協会のコミュニケーションワークは、
講師と受講生が一体となって進めていく講座となります。
テキストの内容をわかりやすくお伝えし、ワークを行いながら、受講生とのコミュニケーションを深めていきます。

コミュニケーションが得意ではない、と感じられている方でも、安心して受講していただける内容です。
講師や他の受講生と一緒に、自分自身を知ること・自分を違う視点から捉えるワークを行うと
普段は知ることができない他者の視点や価値観も知ることができ、
自分を尊重しながら他者を尊重できるようになります。
AIが進化している時代ですが、人とのコミュニケーションはどんな時代でも必要です。
楽しみながら人とのコミュニケーションが取れるようになれば、
さらに人生が豊かになるのではないでしょうか。

私たち講師も、安心感のある楽しいコミュニケーションが取れることで
人生の豊かさ・楽しさを感じる瞬間が本当に多いのです。
コミュニケーションワークは全10回となりますが、
「学んだら、終わり」ということではありません。
いかに日常でその学びを活かせるか、とうことが大切です。
日常を変えるには、まず自分が変化することだと私たちは考えます。
日常生活の中でコミュニケーションワークのスキルを使用していただくことで
自然と自分も周りも変わっていくことでしょう。
あなたも、楽しみながら日常を変化させてみませんか?
コミュニケーションワークを活かせる場面
自分とのコミュニケーション
日々自分とコミュニケーションを取ることで、自分を大切にできるようになる。自分を大切にすることが日常になり、周囲にも変化が伝わる。 少し落ち込んでも、立て直せるようになる。
家庭でのコミュニケーション
親子関係、夫婦関係でのコミュニケーションが円滑になる。コミュニケーションワークを習得することで、感情をぶつけてしまうことや、悩みに振り回される事が減る。
職場でのコミュニケーション
同僚や上司との関わりが円滑になる。今までと違う視点で出来事を捉えることが可能になる。 相手を変えようとするのではなく、自分が今、何ができるかを気づくことができる。
組織でのコミュニケーション
部活・趣味の集まり・コミュニティ・地域・習い事などでのコミュニケーションで、自分を大切にしながら、周囲の人も尊重した関わりができるようになる。

事業でのコミュニケーション
顧客との関わり・事業の連携・新規に関わるお客様のコミュニケーションを円滑にし、ご縁を広げられるコミュニケーションが可能になる。自分も他者も豊かになれるような選択肢を提案できる。
コミュニケーションワークをおすすめしたい方
- コミュニケーションが苦手だと感じる方
- 自分自身を整えたいけれど、一人では難しいと感じる方
- 自分を大切にする方法や意味がよくわからない方
- より、自分らしく生きたい方
- ぐるぐる思考に悩まれている方
-
他者の価値観と自分の価値観を知りながら、
自分を大切にする方法を知りたい方 - 楽しく学びながら自分(自分軸)を整えたい方
- 他者との円滑なコミュニケーションを望む方
- チームワークを良くしたい方
- 人との関わりを楽しみたい!と思っている方

講座概要

STEP 1
オープンマインドフルネスの意味を学び、開いた心でいる必要性を知る。 多角的多面的に物事を見ることを学ぶ。

STEP 2
自分を知るワーク・自分を振り返るワークを行い、客観的に自分を捉える。自分と他者とのコミュニケーションスキルを学ぶ。

STEP 3
自分を大切にすることや自分軸、自分を整えることについて学ぶ。さらに自分とコミュニケーションを取る必要性を学ぶ。

STEP 4
心理学を学びながらさらに自分を理解していき、自分にも他者にも心地よいコミュニケーションを取れるよう、ロールプレイを行う。
※講座を終えられた方には、修了証を郵送で送ります。
受講料
オープンマインドフルネス
コミュニケーションワーク-
※価格は税込となります。
-
受講生には、テキストSTEP1〜4を講座の3日前までに郵送します。
-
無料講座説明会30分実施中
-
お問合せ・お申し込みは以下のリンクからお願いします。
※お支払いは銀行振り込みとなります。